透析仲間のぷーたろーさんがなかなか面白いツッコミをしてくれました(^◇^)
そうなんですよね。
4時間透析QB200というスタンダードな透析でも長期透析者さんを多く出している透析病院はあるんですよね。
一方で、20年以上の患者さんを全く出せない病院もたくさんある訳で ...
タグ:長期透析者表彰
えっ?透析では食事制限などが大変じゃないですか?とな(^◇^)
いや、何度も言うようですが、透析を受け始めた頃は、僕は10年で死ぬと思っていたんですよね。
きっとボロボロになって唸りながら、そして世を恨みながら死んでいくと思ってたんですけど(-_-;)
生きてる・・・(*´Д`)
というか、2006年7月に透析導入してから11年半、今が ...
評判の悪い透析病院で働く人の気持ちが分からない(-_-;)
人工透析では、体の小さい人のほうが有利という話をよく聞きますね。
確かに、長期透析者表彰でも表彰されている患者さんは体の小さいかたが多いと感じますね。
あくまで僕の主観ですが。(そう思っているからそう見えるという部分もあるかも)
やはり、体が小さい人のほう ...
どこの透析病院で透析を受けるかは死活問題である
「透析なんてどこの病院に行っても同じですよ(*'▽')」とよく言われるんですよね(^◇^)
そんなにたくさんの病院で透析された事があるんですか?
いや、無いですよね。
僕は現在、入院透析も含めると4つの病院で透析してきました。
ん~(-_-;)
天と地ほどに差があります ...