進撃のトシヒーロー

1996年、28歳の時にブラック企業で働き過ぎ意識不明に。2000年、呼吸困難を起こし入院。ネフローゼ症候群と腎不全発覚。2006年7月、38歳にして人工透析に。2013年、腎臓がんと心筋症が発覚。生きる気力もなくなりヘタレ生活が続くが、人工透析でも元気に生きられるやり方が分かって復活。ただ今、絶好調!(中畑清かっ!古っ!)

タグ:就職

「人工透析新時代」 このテーマで透析患者の逆襲!時代から何度も書いてきました(*'▽') しか~し、遂に、本物の「人工透析新時代」がやってきたようです(^◇^) おお~(*'▽') って・・・ 何が新時代??? 透析病院に大企業がお願いに来る! ある日、とある病院に ...

結婚まであと1か月を切りました。 奥さんのマリッジブルーとかが心配なんですが、奥さんは嫁ぐというよりも僕がマスオさん状態になるため(姓は奥さんが変わるけど、僕がとりあえず奥さんの実家住まいに近いことになる)あんまり何も感じないそうです。 仕事も辞めなくても ...

透析を受け始めて12年経過しました。このたび就職を考えるにあたって、まあ、最初は体調を崩すとは思っております。 ...

まあ、僕も透析導入の時は説明されるがままに導入し、何の疑問を持つこともなく、週3回、1回4時間の透析を受けてきました。 それが世間では当たり前であり、人工透析とはこういうものという思いでしたからね。 透析医療従事者さんたちはこの仕事をどう思っているのだろう ...
スポンサーリンク

↑このページのトップヘ