今回の山梨の在宅血液透析研究会は、患者も聞ける演題が日曜日に集中してましたので、どちらかと言えばオフ会ばっかりやってました(*'▽')
関西からみちゃんが来るという事で、地元のTちゃんは強制参加を呼び掛けてました。
逆襲で出会った仲間たちが躍動
さてさて、まあ、 ...
1996年、28歳の時にブラック企業で働き過ぎ意識不明に。2000年、呼吸困難を起こし入院。ネフローゼ症候群と腎不全発覚。2006年7月、38歳にして人工透析に。2013年、腎臓がんと心筋症が発覚。生きる気力もなくなりヘタレ生活が続くが、人工透析でも元気に生きられるやり方が分かって復活。ただ今、絶好調!(中畑清かっ!古っ!)