先日、病院内患者会の総会に出て色んな人と話しました。

昨年に比べ、患者会に参加してる患者さんは勉強してる事もあって、透析時間が5時間になった人も多くいたようです。

しかし、「透析時間が延びる=透析時間の過ごし方」という部分でかなり苦労されているようです。



透析中に何をするか


僕の場合は、御存じの通り「爆睡」ですからね。

針を刺してもらって、5分で眠りにつき、

「ナガマチさ~ん、終わりました~。」という看護師さんか技士さんの声で目覚めるというパターンです。

まあ、僕の中では、この方法が透析の苦痛をゼロに近づける最良の方法となってしまってますので、これしか浮かびません。

かつては教養アップとばかりに読書したり、PSPを持ち込んでゲームしたりと色々ありました。

しかし、ベッドで仰向けの状態が普通という病院ばかりなので、それも長続きしませんでした。

結局、あれやこれやを試して、最後にたどり着いたのが「無呼吸症候群」を活かした睡眠という手でした。

ただ、透析中寝れない人も多いですからね。

透析仲間の中には、透析中に勉強して通信の大学を卒業された方もいますし、数々の資格を取ったという方もいらっしゃいます。

という事は、そういった事もできるんですよね。

SSS25



長い透析生活ですからな~


でも、こうも長く続く透析生活ですからね。

僕にしたって、寝られなかったらかなり厳しいですな。

諸先輩方が、20年、30年、40年にもわたってこれを受け続けてきたのかと思うと、目が回る気がします。

正直、寝てやり過ごすという対応しかできなかったとも言えますな。

僕自身もかつて4時間から5時間に変わった時があったのですが、1時間延びるだけでこんなに苦痛度が増すか!
というくらいでした。

当時はそんなに寝られませんでしたからね。

背中も痛いし、悲しくなって泣いた事もあります。

今でこそ元気でやれていますが、当時は心筋症に腎臓がんなどもありました。

更に人生が思うように行ってない時期でもありましたので、透析自体も苦痛でしかありませんでした。

そういう中、前向きに何かをやる気力もなかったですし。

やはり、ここは、透析中に自分の役立つ何かができるというのが1番良いのでしょうな。



第2案を考え中


近頃はWi-Fi完備の病院もあるんですよね。

ネットサーフィンしたり、無料動画でドラマや映画を見るなんて事をやる人も多いです。

僕が通う病院では、テレビが無料で見れますので、ひたすら見てる人か、僕のように寝るかのどちらかです。

またノートパソコンを持ち込んで、録画したテレビ番組を見てた人もいました。

それぞれ透析室の環境は違うので、一概にどうしたら良いかは分からないのですが、何か自分に合ってる良い方法を見つけないと厳しいのかなとも思います。

僕も4時間時代は血管痛と腕のだるさで辛かった記憶があります。

そんな中、何ができるか(-_-;)

ん~、な~んも思いつかねえ~(>_<)

ただ、僕がほぼ12年やってみて、透析中は負の思考に占拠されやすい時間帯だなというのも感じます。

あまり明るい事も浮かばず、ネガティブになりやすいかなと。

なので、寝てやり過ごし、起きたら透析が終わってて(血圧計は巻きっぱなしですが計測中も目覚めません)帰るだけというのが1番ラクだったのですな。

このパターンが崩れてしまうと、さすがに厳しいですが、第2案(寝れない時の為の)も欲しいかなと現在考え中なんですが・・・。




スポンサーリンク