上手に生きている人っていうのは、心の中の断捨離が上手ですな~(>_<)

必要ないものには近づかない。
追いかけていたとしても、意味のなさなくなったものを捨てる上手さね。



しかし、僕はどうにもうまく捨てていけませんな。

これはね、やはり自分の心に深い傷を付けていった人に、同じような傷をつけてやりたいというような事が本能的にあるのだと思いますな。

こういう部分を僕は「心の復讐心」と呼んでいるのですが、これを失くさない事には前に進めませんからな。



心の中の沈殿物を取り除きたい


まあ、「傷付けられる」という事は、それ以前に僕がその人を傷付けたのかも知れなくて、その復讐でやられた可能性もあるんですよね。

そういう場合、しっかり話し合えれば誤解もないのですが、こういう事が起きた場合は話し合えないまま、納得できないままになる事も多いです。

そして、それが心の中に「わだかまり」として残ってしまうのだと思います。

自分がそういう経験をたくさんしてるんで、人の心の中の「わだかまり」に関しては上手に削除してあげたいのですが、いかんせん、そういう能力もないですし、結局何も話してもらえないと、その「わだかまり」が何だったのかすら正確なところが分からず対処できませんね。

となっていきますと、「わだかまり」が消せないので、心の中に沈殿してしまうのですな。

これがトラウマとなってしまうのでしょう。

この「沈殿」してしまってるものは、もうどうにもならないんですよね。

なので、心の底に穴をあけて、出してしまうしかありませんな(-_-;)

これが出来る人ほど、上手に生きられる訳です。

ん~(-_-;)
難しい(*´Д`)

3S



見ない方向で行く


まあ、そもそもがそういった復讐心みたいなものは1番ややこしいですからね。

優雅な人生を送る事が最大の復讐である

という言葉もあるくらいなので、自分の生き方の方を先に考えた方が早いですな。

復讐したい人はすでに人生を楽しんでるから、こちらの「わだかまり」などには気付かないです。

で、その人の生き様を見てイライラするだけになる。

(^◇^)
じゃあ、見ない方向で行こう!

という事で、以前「透析患者の逆襲!」で
「前の病院の人は僕の行く場所に現れないでくれ!」と書いていたら守ってくれてるようです。

僕んちからバスで里に下りる事10分、そこには香川では有名なスーパーのマルナカという商業施設があります。

ここで、転院した後にもよく前の病院の方々に会ったのですな。

で、挨拶をしますよね。

こんにちは~(*'▽')

そうすると、
「あ、こここここここ・・・こんにちは(-_-;)」

みたいになってくれるんですよね。

ん~(-_-;)
もうさ、会ったら都合悪いのであれば、マルナカに来るな! と思ったわけです。
少なくとも、非透析日の午後12時から午後6時くらいは僕が行く可能性があるから来るなと言った訳ですな。

ろくに話し合いも出来なかった人達は、こちらから願い下げするしかありませんからね。

「わだかまり」を残したまま、ほったらかしにした人たちですからね。
そりゃ、挨拶しても返せないですよね。

だから、こちらが心の断捨離を敢行するしか手がありませんね。

これが出来るようになると、僕も1段レベルアップできると思うんですが、なかなか思うようにならないです。

自分自身の心の問題というのにね。



何を目指しているのだろう


しかし、こういった経験はプラスになってる部分もありますからな。

もしも、逆の立場だったら、どう対処したら良いのだろう? という事はよく分かりましたよ。

(^◇^)
そのシュチュエーションになる事も無いでしょうけどね。

くしくも「逆襲」で最後の記事になったのは「後ろには何もない。前にあるモノを掴みにいく!」でした。

前にあったつもりでも、実際には無かったものはもう掴みに行く事もありませんし、前だけ向いて行きましょうか。
そういう考えを深くして行きたいですね。

過去に縛られてしまう事は、誰にもあると思うんですけど、ここはもうどうにもなりませんからな。

一体、自分は何をしたかったんだろう?
何を目指しているのだろう?

その中で不要になったものは捨てていける能力が欲しいですな。

そこらへんが僕の課題なのでしょう。



1人で立ち向かうしかなさそうだ


とはいっても、人間の心というのはそんなに強く出来ていないので、なかなかに難しいですな。

こういう時に恋人の1人でもいると違ってくるのですが(-_-;)

自分を最大に理解してくれる人であり、最も高めてくれる人こそ恋人ですからな。

残念ながら僕はいませんので、1人で立ち向かっていくより他ありません。

という事は、心の強さも2倍必要ですな。

ん~(-_-;)

排除しなきゃいけないモノは多いし、掴みに行かなきゃならない事も多いし(-_-;)

テンテコマイですな。

そういう意味で、最近ちょっと本格的に色んな事を勉強中なので、ソーシャルに入る時間が短くなっております。



スポンサーリンク