昨日は身内の法事があり、出かけておりました。
法事ではうちの身内は三本松ロイヤルホテルのレストランを使う事が多いんですが、やはりこういう食事の時は、透析患者は食べてはいけないモノがたくさん出てくるので困ります。
しかし、今は6時間透析を受けてるおかげで、リンやカリウムの心配が減りましたからね。
気にする必要が少なくなって助かります。
色んなものを食べれたほうが、栄養のバランスは良くなるのでね。




まずは、お寺ですな。
でかいお寺ですな~(*'▽')



早速、参ってもらいましょう(*'▽')
おじゅっさんが来ました(^◇^)


さて、これが終わると、食事ですね。
三本松ロイヤルホテルに向かいますよ~(*'▽')





食事会が始まりました。


おお!
まずはお刺身ですな。

この辺になると何か分からないですが、やたらうめ~(^◇^)
おっ、茶わん蒸しだ。

おお!
カニを使った料理ですな。

このオレンジ色の丸いのがトンデモナク旨かった(*'▽')

水炊きですな(^◇^)

てんぷら来ました~(*'▽')


おお!
メインは握りずしですな(^◇^)

うめ~~~(>_<)

デザート来ました。
完食です。
何一つ余す事無く食べられましたよ。
これも6時間透析のおかげです。
ちょっと増えが心配ではありますけどね(-_-;)
こういう豪華な食事が出来るのも、僕が通う透析病院が6時間透析をしてくれるおかげですね。
有難いですね(*'▽')
スポンサーリンク
法事ではうちの身内は三本松ロイヤルホテルのレストランを使う事が多いんですが、やはりこういう食事の時は、透析患者は食べてはいけないモノがたくさん出てくるので困ります。
しかし、今は6時間透析を受けてるおかげで、リンやカリウムの心配が減りましたからね。
気にする必要が少なくなって助かります。
色んなものを食べれたほうが、栄養のバランスは良くなるのでね。





まずは、お寺ですな。
でかいお寺ですな~(*'▽')



早速、参ってもらいましょう(*'▽')
おじゅっさんが来ました(^◇^)


さて、これが終わると、食事ですね。
三本松ロイヤルホテルに向かいますよ~(*'▽')





食事会が始まりました。


おお!
まずはお刺身ですな。

この辺になると何か分からないですが、やたらうめ~(^◇^)
おっ、茶わん蒸しだ。

おお!
カニを使った料理ですな。

このオレンジ色の丸いのがトンデモナク旨かった(*'▽')

水炊きですな(^◇^)

てんぷら来ました~(*'▽')


おお!
メインは握りずしですな(^◇^)

うめ~~~(>_<)

デザート来ました。
完食です。
何一つ余す事無く食べられましたよ。
これも6時間透析のおかげです。
ちょっと増えが心配ではありますけどね(-_-;)
こういう豪華な食事が出来るのも、僕が通う透析病院が6時間透析をしてくれるおかげですね。
有難いですね(*'▽')
コメント
コメント一覧 (2)
おじゅっさんって住職の事ですか?こちらでは大体お坊さんと呼びます。ちなみに亡くなった叔父が住職、従兄弟が継いでいます。そんなわけで、ちょっと気になりました。
そうです。
住職なので「おじゅっさん」だと思うんですが。
こちらでは、そういう言い方をしますね。
(^◇^)
方言だったんですね。
全国区だと思ってました(*'▽')