今日は、透析終わりで高松に行き、深夜バスに乗って横浜へ向かいます。
横浜に着いたら今度は相模原ですな(*'▽')
実は、「横浜」というのは僕の生まれ故郷でもあります(^◇^)
横浜市中区の青木病院という病院で産まれました。(今もあるかは知りません)
父が友人と事業をやっていて、横浜支店長として勤務していたのですな。
横浜に着いたら今度は相模原ですな(*'▽')
実は、「横浜」というのは僕の生まれ故郷でもあります(^◇^)
横浜市中区の青木病院という病院で産まれました。(今もあるかは知りません)
父が友人と事業をやっていて、横浜支店長として勤務していたのですな。
実は横浜生まれのトシヒーロー
家族の事情があって父は家族丸ごと四国に戻る訳ですな。
僕が1歳の時です。
なので、僕は横浜生まれの讃岐育ちとなりました。
父の金持ち時代を全く知らず(-_-;)
姉は7つ上なので、若干知ってますね。
父も僕と同じで四国に帰ってからはやや不遇の人生で、手袋職人として生を全うしました。
僕とよく似てますな。
僕も東京時代はなかなかの羽振りでしたのでね(-_-;)
ブラック企業で意識不明になって以降は、不遇な人生となっていました。
さて、その生まれ故郷に明日は立っている訳ですな(*'▽')
確か、東京時代に横浜に1回行っております。
家族と親戚も含めて一族で横浜に行きました。
当時の面影はほとんど残っていなかったそうです。
後は鎌倉に1回行った事があるくらいです。

透析終わりのウロウロでやや血圧が下がり気味に
深夜バスに乗るのは、昨年5月以来です。
前回は4時間透析時代でしたからね。
透析後もやっとの状態でしたが、今回はどうなるでしょう(*'▽')
そこら辺の体感も気になりますね。
昨年12月12日から6時間透析になって1か月以上が過ぎました。
体も慣れてきました。
運動量も増えてますので、体調もまずまず良好です。
18時前に透析が終わって、高松駅に到着するのが18時半として、そこからバスの時間まで少々ありますのでね。
昨年の3月、5月に深夜バスに乗った時は、高松駅で若干血圧が低めでしてしんどかったという記憶があります。
6時間透析でもやはりウロウロすれば同じ状況になるとは思いますが。
深夜バスに乗りますと、トイレ付なので、ほとんど止まらず行ってしまいます。
23時過ぎと朝5時頃に10分くらいの休憩はあるんですけどね。
6時過ぎには横浜に着いてしまいますよ~(*'▽')
過去の深夜バスではバスタ新宿だったり、東京駅だったりしたんですけどね。
そこから何をするかは未定です。
にしても10時間ほどはバスに揺られる事になります。
これね、行きはほぼ眠れません。
僕の場合、透析でも寝てますし(-_-;)
逆に帰りはスヤスヤ寝れます(^◇^)
疲れてますからな~。
昨年3月の時は、久々の遠出でしたので、お腹の調子が悪くなりかなり苦労しました。
今回はもう慣れっこなので大丈夫でしょう。
国内なのでね。
今回はどっちの転んでも人生を変える何かを起こすのでしょう
とりあえず、6時間透析になった事で体感がどう変わるかは楽しみですね。
初詣では昨年より階段をハイペースで登れるだけの体の動きやすさがありました。
という事で、早くも興奮気味ですな。
すでに遠足気分満開です(^◇^)
今日もね、ほとんど眠れず(*´Д`)
透析に行って爆睡するしかありませんな。
後は、持って行くべきものを忘れずに行ければOKですから。
そう言えば、ショックな出来事が・・・。
15日に服を買ったのですが、お調子者の舞い上がりが出てしまいまして。
上着も買ったのですが、「LL」を買ったつもりが「L」でした。
いつ、どこで間違えたか・・・(-_-;)
まあ、合うので構いませんが(*´Д`)
今日、もう着て行かないといけませんからな。
交換とかは出来ません。
オッチョコが出ました(^◇^)
まあ、そういう事もありますわな(*'▽')
こういうミスを時々やるので、いつもは慎重なんですが、調子に乗ってますからな。
あ~(-_-;)
と、足元を見つめるトシヒーローです('◇')ゞ
スポンサーリンク家族の事情があって父は家族丸ごと四国に戻る訳ですな。
僕が1歳の時です。
なので、僕は横浜生まれの讃岐育ちとなりました。
父の金持ち時代を全く知らず(-_-;)
姉は7つ上なので、若干知ってますね。
父も僕と同じで四国に帰ってからはやや不遇の人生で、手袋職人として生を全うしました。
僕とよく似てますな。
僕も東京時代はなかなかの羽振りでしたのでね(-_-;)
ブラック企業で意識不明になって以降は、不遇な人生となっていました。
さて、その生まれ故郷に明日は立っている訳ですな(*'▽')
確か、東京時代に横浜に1回行っております。
家族と親戚も含めて一族で横浜に行きました。
当時の面影はほとんど残っていなかったそうです。
後は鎌倉に1回行った事があるくらいです。

透析終わりのウロウロでやや血圧が下がり気味に
深夜バスに乗るのは、昨年5月以来です。
前回は4時間透析時代でしたからね。
透析後もやっとの状態でしたが、今回はどうなるでしょう(*'▽')
そこら辺の体感も気になりますね。
昨年12月12日から6時間透析になって1か月以上が過ぎました。
体も慣れてきました。
運動量も増えてますので、体調もまずまず良好です。
18時前に透析が終わって、高松駅に到着するのが18時半として、そこからバスの時間まで少々ありますのでね。
昨年の3月、5月に深夜バスに乗った時は、高松駅で若干血圧が低めでしてしんどかったという記憶があります。
6時間透析でもやはりウロウロすれば同じ状況になるとは思いますが。
深夜バスに乗りますと、トイレ付なので、ほとんど止まらず行ってしまいます。
23時過ぎと朝5時頃に10分くらいの休憩はあるんですけどね。
6時過ぎには横浜に着いてしまいますよ~(*'▽')
過去の深夜バスではバスタ新宿だったり、東京駅だったりしたんですけどね。
そこから何をするかは未定です。
にしても10時間ほどはバスに揺られる事になります。
これね、行きはほぼ眠れません。
僕の場合、透析でも寝てますし(-_-;)
逆に帰りはスヤスヤ寝れます(^◇^)
疲れてますからな~。
昨年3月の時は、久々の遠出でしたので、お腹の調子が悪くなりかなり苦労しました。
今回はもう慣れっこなので大丈夫でしょう。
国内なのでね。
今回はどっちの転んでも人生を変える何かを起こすのでしょう
とりあえず、6時間透析になった事で体感がどう変わるかは楽しみですね。
初詣では昨年より階段をハイペースで登れるだけの体の動きやすさがありました。
という事で、早くも興奮気味ですな。
すでに遠足気分満開です(^◇^)
今日もね、ほとんど眠れず(*´Д`)
透析に行って爆睡するしかありませんな。
後は、持って行くべきものを忘れずに行ければOKですから。
そう言えば、ショックな出来事が・・・。
15日に服を買ったのですが、お調子者の舞い上がりが出てしまいまして。
上着も買ったのですが、「LL」を買ったつもりが「L」でした。
いつ、どこで間違えたか・・・(-_-;)
まあ、合うので構いませんが(*´Д`)
今日、もう着て行かないといけませんからな。
交換とかは出来ません。
オッチョコが出ました(^◇^)
まあ、そういう事もありますわな(*'▽')
こういうミスを時々やるので、いつもは慎重なんですが、調子に乗ってますからな。
あ~(-_-;)
と、足元を見つめるトシヒーローです('◇')ゞ
コメント
コメント一覧 (8)
相模原ですか、学生の時に町田に1年住んでたので懐かしいですね。
体調に留意して目的を果たして来て下さい。
おお!
町田に住んだことがあるのですね(*'▽')
僕は国立に住んでましたのでそっち方向の地名はよく聞きました。
僕自身は生まれただけで今の所、あまり神奈川は縁が無かったのですが、これから縁が出来ると良いなと思っております(^◇^)
学生時代は横浜に住んでました(*´`)
懐かしいです。
道中、お気をつけて!
相模原には従姉妹が暮らしているのですが、まだ行った事は無いですね〜。
今年横浜には行きました。患者会の旅行でも行ってます。
本当なら、もっと、ゆっくり見て回りたい街ですね。
頑張って来てください!
香川から応援してます(^^)
おお!
横浜に住んだ事があるのですね(^◇^)
あはは(^◇^)
残念ながら横浜に着いたのが朝6時でして。
コンビニくらいしか開いてなく、横浜は堪能できませんでしたが、なかなかの感慨深い旅でした。
人としても成長出来た気がします(*'▽')
服のサイズ買い(-_-;)
まさしく。
まあ、ちょうど良かったので助かりました(*´Д`)
おお!
結構、横浜に行かれているのですね。
大忙しで横浜ではそこまでゆっくりは出来ませんでしたが。
そんなに行く機会も多くないとは思いますので、やはり、臨時透析でもしてゆっくり行きたい街ですね(^◇^)
今回、6時間透析になって初の旅でしたが、体が強くなってますね。
いまちゃんもいつか5時間が出来ると良いですね(*'▽')
今回の旅ではっきりそう思えました。
気長にチャンスを待ちましょう。