10月7・8日は横浜へ行ってきました。
はいはい(^◇^)
妻に会いに行ったのですね。
妻も無事退院し、順調に回復。
いつもの食いしん坊な妻に戻ってて安心しました。
(会った事ある方はよくご存じの食べっぷりでしたよ~(*'▽'))
まずは地元駅から高松に向かう訳ですが・・・

おお~(^◇^)

虹が出てますやん(*'▽')
なんか良い気分で行けました。
マリンライナー(瀬戸大橋線)、岡山からのぞみに乗って新横浜到着~。
妻と新横浜改札で待ち合わせて、早速みなとみらい周辺域ですな。
この日は30度超えで、めっちゃ暑かったです。


ここへ向かってます。
透析仲間がいつも透析中の透析メシとして食べてるR bakerにパンを食べに行きました。
あれ、うまそうだったんですよね(*'▽')

ありました~。
ここ、ここ。

妻が美味しいのを予約してくれてましたので、売り切れやすいのを食べられました。

で~~ん。


うまうま。
チーズのヤツが特にうまし(*'▽')
みなとみらい周辺でデートですな~。

おお。
これか。



まあ、実はパンを食べてる最中に、
「結婚指輪どうする?」っていう話になりました。
式はあげませんので、せめて指輪くらい買おうよという話になり、プラチナのペアリングなどの下見に行ってきたのですな。
ん~(-_-;)
なるほど。
貧乏な僕に気前よくお金を出してくれる妻ですが、結婚指輪くらいは何とか捻出せねば・・・。
Σ(・□・;)
1億2千万円・・・。(←ウソ)
あはは(^◇^)
横浜は香川より物価が高いですな~。
安物ですが、妻が見つけたのを買う事にしてます。
さて、夜はハンバーグ(*'▽')
「いしがまや」ですよ。
前に何度か食べておいしかったので、また行きました。


おお~。
360グラム。
夫婦で720グラムのハンバーグを食べきりました。

横浜で1泊し、2日目です。(←これが初夜ということになる)
まずは新居を見に行き(11月に引き渡しです)、そのまま妻の実家に行きました。
技士君が妻の在宅血液透析で使うコンソールのメンテナンスに来てくれてました。
そこで、お母上様からケーキと紅茶をゴチに。
朝、眼鏡が壊れてたんですが、妻のお父上様がスッと直してくれました。
何という暖かいファミリーなんだ(*'▽')
次はお約束の横浜家系ラーメンを食べに行きますよ~(^◇^)

あった。
六角屋(*'▽')

キタ――(゚∀゚)――!!
チャーシュー麵、チャーシュー増し、海苔増し(*'▽')

妻は海苔増し増し、ほうれん草増し増し。
しかも別盛り(^◇^)

ん~(*'▽')
食べた~(^◇^)

めっちゃウメ~。
帰り前には、新居周辺域のデパートなんかを見に行きましたが、うまそうなものばかり売ってますので、こりゃ太るなと戦々恐々です。
ということで、妻との横浜デートは終わりました。
帰りに岡山駅できびだんごを買って帰宅です。

さて、自宅では、せっかく数匹のネコを近所にもらってもらいましたが、ネコがいなくなるとノラが居着いてしまいまして(-_-;)(オスのクマコと、メスのチビコ2。見た目、うちの家系のネコであることは間違いなさそうです)
律儀に子供までできてしまいました。
おいΣ(・□・;)


下はクマコ

また、ネコ帝国になろうとしている・・・(-_-;)
どうする~(^◇^)
スポンサーリンク
はいはい(^◇^)
妻に会いに行ったのですね。
妻も無事退院し、順調に回復。
いつもの食いしん坊な妻に戻ってて安心しました。
(会った事ある方はよくご存じの食べっぷりでしたよ~(*'▽'))
まずは地元駅から高松に向かう訳ですが・・・

おお~(^◇^)

虹が出てますやん(*'▽')
なんか良い気分で行けました。
マリンライナー(瀬戸大橋線)、岡山からのぞみに乗って新横浜到着~。
妻と新横浜改札で待ち合わせて、早速みなとみらい周辺域ですな。
この日は30度超えで、めっちゃ暑かったです。


ここへ向かってます。
透析仲間がいつも透析中の透析メシとして食べてるR bakerにパンを食べに行きました。
あれ、うまそうだったんですよね(*'▽')

ありました~。
ここ、ここ。

妻が美味しいのを予約してくれてましたので、売り切れやすいのを食べられました。

で~~ん。


うまうま。
チーズのヤツが特にうまし(*'▽')
みなとみらい周辺でデートですな~。

おお。
これか。



まあ、実はパンを食べてる最中に、
「結婚指輪どうする?」っていう話になりました。
式はあげませんので、せめて指輪くらい買おうよという話になり、プラチナのペアリングなどの下見に行ってきたのですな。
ん~(-_-;)
なるほど。
貧乏な僕に気前よくお金を出してくれる妻ですが、結婚指輪くらいは何とか捻出せねば・・・。
Σ(・□・;)
1億2千万円・・・。(←ウソ)
あはは(^◇^)
横浜は香川より物価が高いですな~。
安物ですが、妻が見つけたのを買う事にしてます。
さて、夜はハンバーグ(*'▽')
「いしがまや」ですよ。
前に何度か食べておいしかったので、また行きました。


おお~。
360グラム。
夫婦で720グラムのハンバーグを食べきりました。

横浜で1泊し、2日目です。(←これが初夜ということになる)
まずは新居を見に行き(11月に引き渡しです)、そのまま妻の実家に行きました。
技士君が妻の在宅血液透析で使うコンソールのメンテナンスに来てくれてました。
そこで、お母上様からケーキと紅茶をゴチに。
朝、眼鏡が壊れてたんですが、妻のお父上様がスッと直してくれました。
何という暖かいファミリーなんだ(*'▽')
次はお約束の横浜家系ラーメンを食べに行きますよ~(^◇^)

あった。
六角屋(*'▽')

キタ――(゚∀゚)――!!
チャーシュー麵、チャーシュー増し、海苔増し(*'▽')

妻は海苔増し増し、ほうれん草増し増し。
しかも別盛り(^◇^)

ん~(*'▽')
食べた~(^◇^)

めっちゃウメ~。
帰り前には、新居周辺域のデパートなんかを見に行きましたが、うまそうなものばかり売ってますので、こりゃ太るなと戦々恐々です。
ということで、妻との横浜デートは終わりました。
帰りに岡山駅できびだんごを買って帰宅です。

さて、自宅では、せっかく数匹のネコを近所にもらってもらいましたが、ネコがいなくなるとノラが居着いてしまいまして(-_-;)(オスのクマコと、メスのチビコ2。見た目、うちの家系のネコであることは間違いなさそうです)
律儀に子供までできてしまいました。
おいΣ(・□・;)


下はクマコ

また、ネコ帝国になろうとしている・・・(-_-;)
どうする~(^◇^)
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (6)
六角家は、たまに透析前や帰りに行きます。おいしいですよね。
この近辺には、いろいろラーメン屋がありますので、塩分に気を付けながら
行ってみてください。
トシヒーローさんのすごい食欲にただ驚くばかりです。
夜の食事は、私の夜の食事の倍ぐらいありますね(プロテイン飲んでいるので、食べる量が減り気味です)。
楽しいデートを満喫されて本当に良かったです。
六角屋って昔、サンポートにあったでしょ?
サンポートの六角屋は行ったことありますよ。
昨日の昼は牟礼町で昼を迎えて、弁当を持っていってなかったので、ネットで調べて若松って言うラーメン屋にいきました。
コメント有難うございます。
おお!
六角屋に行かれますか(*'▽')
確かに塩分は気になりますが、こんなに美味しいラーメンですと、時々は食べたくなりますよね~(^◇^)
海苔との相性、抜群でした。
コメント有難うございます。
そうなんですよ(*'▽')
僕の場合、ずっと1日2食というパターンでしたからね。
朝はパン1個で夜にガッツリということで、胃が大きいんですよね。
なので、これだけ美味しいものがたくさんある地域ですと、誘惑に負けそうです(-_-;)
コメント有難うございます。
サンポートにあったみたいですね(*'▽')
その時はこういうのに気付いてなかったです。
サンポートは何度か行ったんですが、六角家は行ってなかったんですよね(-_-;)
牟礼まで来てますと、屋島バイパス隣りの旧の11号沿いに、「横浜家系ラーメン」というお店がありますよ。
確か、ケンタッキー・フライド・チキン屋島店から近かったと思います。