結婚まであと1か月を切りました。
奥さんのマリッジブルーとかが心配なんですが、奥さんは嫁ぐというよりも僕がマスオさん状態になるため(姓は奥さんが変わるけど、僕がとりあえず奥さんの実家住まいに近いことになる)あんまり何も感じないそうです。
仕事も辞めなくても良いし。
まあ、うちの場合は、奥さんのほうが遥かに稼いでますからね(-_-;)
家事分担で僕の方が頑張らねばという感じです(^◇^)
僕の場合はそういうのが苦痛にならない性質なので全然OKなんですけどね。
(掃除や片付けは苦手ですが)
そう言えば、昨日は関東で「うにペペロンチーノを食べに行こうランチ会」というオフ会があったらしく、うちの奥さんもお世話になったみたいですね。
ちょうど、東京で全腎協青年部の会議みたいのがあったらしく、九州から来てる透析仲間にも会ったとか(*'▽')
(お世話になりました)
遠いところから、うちの奥さんと同じ原疾患を持つ同じ年の女性仲間も来てくれてたようで喜んでました。
(お世話になりました)
いやいや、その人ら、僕もまだ会ったことないんですよね~(-_-;)
まだ見ぬ強豪や(*'▽')
大人数でのオフ会がアチコチであったみたいで、色んな方がアチコチに出没してました。
完全にオフ会ブーム(オフ会という言い方は普段オンラインで繋がってる人が現実世界で会うという「オフライン会」という意味らしい)ですね~。

先日、香川県腎協の幹部さんから電話がありまして(-_-;)
「結婚するんだって~。」っておっしゃられましたんで、
あ、ヤバ(-_-;)
怒られるかも・・・ってなったんですが。
なんか妙に喜んでくれました。
(´▽`) ホッ
要は県外に移住しますので、理事を引き受けた早々離脱という形になってしまいます。
手続きなど面倒なこともあると思うし、世代交代を図ってましたので(僕でも若手になってしまう)そういう意味でもひと悶着あるかなと。
一応、一般社団法人の理事という形ですからね。
なんでも9月に理事会がありますので、そこで些細なお祝いをしてくれるということになったようです。
恐らく、その9月の理事会と10月の臓器移植キャンペーンが僕の香川での最後の仕事になりそうですね。
臓器移植キャンペーンでは、最後なので、精一杯頑張りたいところです。(キャンペーンとかは得意)
なんか、物事がやたらと順調に行くので、よっぽど相性が良いのかなとも感じます。
色々あった問題が次々と解決していくというのもなかなか無いですね。
移住後の透析や、その後の在宅トレーニングも順調に話が進んでるようですし、また、その後の就職でも中央省庁の障害者雇用水増し問題があったために、追い風が吹く可能性が出てきましたね。
採用の条件が緩めになる可能性があります。
今後1年くらいは障害者雇用がかなり進む感じになるんではないでしょうか。
何でも後ろ向きに考える人もいますが、こういう時は何でも良い方に考えていくと、プラス効果が出るんですよね。
そういうバイオリズムのタイミングになったようです。
とは言え、不運もあるようでして、戦国IXAで廃様(オンラインゲームでたくさん課金する上に毎日たっぷりログインしてるゲーマーさんたち)に自城が囲まれてしまいました(-_-;)(ゲームの中の話ですが)。
合戦が始まったら瞬殺されてしまうでしょう(-_-;)
何の話やねん(^◇^)
ということで、1か月後の入籍、1か月半後の関東移住に向けて順調に進んでおります。
(戦国IXA以外は(-_-;))
スポンサーリンク
奥さんのマリッジブルーとかが心配なんですが、奥さんは嫁ぐというよりも僕がマスオさん状態になるため(姓は奥さんが変わるけど、僕がとりあえず奥さんの実家住まいに近いことになる)あんまり何も感じないそうです。
仕事も辞めなくても良いし。
アチコチでオフ会が起きてますね
まあ、うちの場合は、奥さんのほうが遥かに稼いでますからね(-_-;)
家事分担で僕の方が頑張らねばという感じです(^◇^)
僕の場合はそういうのが苦痛にならない性質なので全然OKなんですけどね。
(掃除や片付けは苦手ですが)
そう言えば、昨日は関東で「うにペペロンチーノを食べに行こうランチ会」というオフ会があったらしく、うちの奥さんもお世話になったみたいですね。
ちょうど、東京で全腎協青年部の会議みたいのがあったらしく、九州から来てる透析仲間にも会ったとか(*'▽')
(お世話になりました)
遠いところから、うちの奥さんと同じ原疾患を持つ同じ年の女性仲間も来てくれてたようで喜んでました。
(お世話になりました)
いやいや、その人ら、僕もまだ会ったことないんですよね~(-_-;)
まだ見ぬ強豪や(*'▽')
大人数でのオフ会がアチコチであったみたいで、色んな方がアチコチに出没してました。
完全にオフ会ブーム(オフ会という言い方は普段オンラインで繋がってる人が現実世界で会うという「オフライン会」という意味らしい)ですね~。

県腎協からの電話
先日、香川県腎協の幹部さんから電話がありまして(-_-;)
「結婚するんだって~。」っておっしゃられましたんで、
あ、ヤバ(-_-;)
怒られるかも・・・ってなったんですが。
なんか妙に喜んでくれました。
(´▽`) ホッ
要は県外に移住しますので、理事を引き受けた早々離脱という形になってしまいます。
手続きなど面倒なこともあると思うし、世代交代を図ってましたので(僕でも若手になってしまう)そういう意味でもひと悶着あるかなと。
一応、一般社団法人の理事という形ですからね。
なんでも9月に理事会がありますので、そこで些細なお祝いをしてくれるということになったようです。
恐らく、その9月の理事会と10月の臓器移植キャンペーンが僕の香川での最後の仕事になりそうですね。
臓器移植キャンペーンでは、最後なので、精一杯頑張りたいところです。(キャンペーンとかは得意)
中央省庁の水増し問題で追い風が吹くか
なんか、物事がやたらと順調に行くので、よっぽど相性が良いのかなとも感じます。
色々あった問題が次々と解決していくというのもなかなか無いですね。
移住後の透析や、その後の在宅トレーニングも順調に話が進んでるようですし、また、その後の就職でも中央省庁の障害者雇用水増し問題があったために、追い風が吹く可能性が出てきましたね。
採用の条件が緩めになる可能性があります。
今後1年くらいは障害者雇用がかなり進む感じになるんではないでしょうか。
何でも後ろ向きに考える人もいますが、こういう時は何でも良い方に考えていくと、プラス効果が出るんですよね。
そういうバイオリズムのタイミングになったようです。
とは言え、不運もあるようでして、戦国IXAで廃様(オンラインゲームでたくさん課金する上に毎日たっぷりログインしてるゲーマーさんたち)に自城が囲まれてしまいました(-_-;)(ゲームの中の話ですが)。
合戦が始まったら瞬殺されてしまうでしょう(-_-;)
何の話やねん(^◇^)
ということで、1か月後の入籍、1か月半後の関東移住に向けて順調に進んでおります。
(戦国IXA以外は(-_-;))
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
後1ヶ月半なんてあっという間です。
彼女ができてから、ほんとあっという間でトントン拍子ですね。
就職もうまく行くといいですね。
障害者雇用の水増しも追い風になるかもわかりませんね。
でもそれだけ何かあったときに困るとか、急に休まれるとか偏見というか先入観なんかもあるんでしょうね。
自分も障害者枠で転職したいです(笑)
嫁の父親の会社ですが、拘束時間が長く休みも少ないので、子供といる時間がもう少しほしいです。今の給料を貰えるところはないでしょうけど(^^;
彼女さんナイスボケかましてくれました(笑)
あ、別にどーでもいいけど、ウニパーティは、夜でした!
ウニは、夜しかないから、こっちにきたらデートで行ってみれたいいかも(((o(*゚▽゚*)o)))
コメント有難うございます。
障害者雇用は、一般企業だと人数が満てない場合、罰則があるのですが、中央省庁の場合は罰則が無いという理不尽さ(^◇^)
ちゃんとやって欲しいところです。
3000人ほど水増ししてたようですので、一気に障害者雇用が進むことを期待したいです。
調べたり、経験者さんの話を聞くに、様々な問題もあるようです。
「運」もありますね。
そこらへんがどう転ぶか。
まあ、今後色々起きそうです(^◇^)
コメント有難うございます。
(^◇^)
なんか、帽子をかぶってて誰か分からなかったらしいですよ(>_<)
ナイスボケ、失礼しました(^◇^)
あ、ランチ会ではなくディナーですね(-_-;)
すでに、美味しいから一緒に行こうという約束になってますよ。
オルカさんも是非また一緒に行きましょう(*'▽')